
商品番号:KAGA20200821
room北陸エリア
tour山代温泉「古総湯」、山中温泉「総湯 菊の湯」、片山津温泉「総湯」、橋立漁港 加能かに、鶴仙渓、加賀伝統工芸村ゆのくにの森、那谷寺、加賀フルーツランド
date_range対象期間2020年10月~2021年1月
person最少催行人員2
payments旅行代金63,800円~80500円
加賀温泉駅からレンタカーで加賀温泉郷に2泊して、日帰り温泉を含めて3ヶ所の温泉街を巡るツアーです。
この駅で降車して、レンタカーをピックアップ
山代温泉 宿泊
戦国武将である明智光秀が傷を癒しに湯治に訪れたという山代は、遠い昔から全国に名を馳せる温泉地でした。与謝野鉄幹や与謝野晶子、泉鏡花、吉井勇など文人墨客も好んで訪れ、書家、美食家、陶芸家、料理人など多くの肩書きを持つ昭和の文化人北大路魯山人は旅館の離れに住まいながら、看板を彫り、舌を肥やし、九谷焼の名工・須田靑華から陶芸の手ほどきを受けました。「魯山人寓居跡いろは草庵」として公開されております。
特に温泉街の中心にある、共同浴場「古総湯」https://yamashiro-spa.or.jp/spa/ にはぜひ訪れてください。風情のある建物と二階の休憩室から眺める温泉街は格別の趣があります。
山中温泉
開湯1300年、山中温泉は豊かな自然と伝統文化が残る渓谷の温泉地です。
『奥の細道』にも登場する山中温泉。芭蕉はよほど気に入ったのか八泊九日という異例の長逗留を山中で果たしました。芭蕉が手をたたいて喜んだという鶴仙渓の絶は鶴仙渓遊歩こおろぎ橋から黒谷橋へと続く一キロにわたる遊歩道で満喫することができます。松尾芭蕉も愛してやまなかった美しい湯のまちで「日本の心」につかりませんか。
総湯「菊の湯」https://www.hot-ishikawa.jp/spot/10948は、たっぷりとした湯舟に見事な壁画のある共浴場です、たってはいれるほどの深さもあり、山中温泉を十分堪能できるので、ぜひ訪れたい「総湯」めぐりの一つです。運がよければ隣の山中座で、名物「山中節」の見学もできますよ。
片山津温泉 宿泊
霊峰白山を望む柴山潟の湖畔にあり、その泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉です。
保温効果があって湯冷めしにくく、女性に多い冷え性にも効能があると言われます。
日に七度色を変えるという美しい湖面の眺めとともに、心地よい湯をお楽しみください。
共同浴場「総湯」https://sou-yu.net/ からの眺望は絶景です。2Fの「まちカフェ」でくつろぎ、天気によいときはテラスから白山をみることができる絶好のビュースポットです。
片山津バーガーもお見逃しなく http://www.tabimati.net/gourmet/sp/detail.php?p=7195
橋立漁港
橋立港で忘れてはならないのが、海の幸。特に冬場は加能カニの水揚げ港として知られ、
青いタグが証明する地元産とれたての加能カニを味わおうと、全国から食通たちが足を運びます。昼食にいかがですか?
美味しい秘密はここからご覧ください。
https://www.notoya.co.jp/blog/article.php?id=94
特に、お薦めは 「割烹しんとく」。
http://www.maruya-suisan.com/sintoku_html/sintoku2.html
ここでは獲れたの加能カニを自分で選んで2階でフルコースが食べられます。加能カニのすべてをいろいろなお料理で堪能できます。予約もできないので、まずは訪れてみてください。お一人1から2万円の予算ですが、満足感はえられるはずです。
東京発着:
1日目
8:36 東京発かがやき505 金沢着 11:06 金沢乗り換え
11:48 金沢発 特急しらさぎ8号 12:13 加賀温泉駅着
12:30レンタカーで那谷寺https://www.hot-ishikawa.jp/spot/5964、加賀伝統工芸村ゆのくにの森(体験施設)https://www.yunokuni.jp/mori/ 又は山代温泉街を散策して
17:00 お宿にチェクイン
18:00 夕食
2日目
9::00 チェックアウト後 山代温泉街散策、
午後は山中温泉街散策、鶴仙渓散策、 https://www.hot-ishikawa.jp/spot/4918 ゆげ街道散策、漆器の蒔絵体験、など
17:00 お宿にチェックイン 片山津温泉
18:00 夕食
3日目
9:00 チェックアウト後 柴山潟サイクリングロード、晶子染め体験、源泉豆腐づくり体験 https://www.hot-ishikawa.jp/spot/18416
11:30 橋立漁港 昼食
14:00 加賀フルーツランド(果物狩り体験)https://www.furulan.com/
15:30 レンタカー返却
16:02 加賀温泉駅発 特急サンダーバード25号 16:30金沢着 金沢乗り換え
16;47 金沢発 新幹線かがやき512号 19:20 東京着
大阪発着:
1日目
8:07 大阪発 特急サンダーバード7号 加賀温泉駅着 10:33
10:30 レンタカーで那谷寺、加賀伝統工芸村ゆのくにの森(体験施設)又は山代温泉街を散策して
16:00 お宿にチェクイン
18:00 夕食
2日目
9::00 チェックアウト後 山中温泉街散策、鶴仙渓散策、ゆげ街道散策、漆器の蒔絵体験、
16:00 お宿にチェックイン 片山津温泉
18:00 夕食
3日目
9:00 チェックアウト後 柴山潟サイクリングロード、晶子染め体験、源泉豆腐づくり体験
11:30 橋立漁港 昼食
14:00 加賀フルーツランド(果物狩り体験)
15:30 レンタカー返却
15:45 加賀温泉駅発 特急サンダーバード34号 18:09大阪着
名古屋発着:
1日目
8:50 名古屋発 特急しらさぎ3号 加賀温泉着 11:22
11:30 レンタカーで那谷寺、加賀伝統工芸村ゆのくにの森(体験施設)又は山代温泉街を散策して
16:00 お宿にチェクイン
18:00 夕食
2日目
9::00 チェックアウト後 山中温泉街散策、鶴仙渓散策、ゆげ街道散策、漆器の蒔絵体験、
16:00 お宿にチェックイン 片山津温泉
18:00 夕食
3日目
9:00 チェックアウト後 柴山潟サイクリングロード、晶子染め体験、源泉豆腐づくり体験
11:30 橋立漁港 昼食
13:30 加賀フルーツランド(果物狩り体験)
15:00 レンタカー返却
15:15 加賀温泉駅発 JR特急しらさぎ12号 17:49名古屋着
約款記載の条件に事前に同意いただきます。
KAGA20200821
2020年10月~2021年1月
2
東京発着 1人 80,500円、大阪発着 1人64,040円、 名古屋着1人63,380円、
東京発着 1人 28,000円、大阪発着 1人22,340円、名古屋着1人22,180円
未定
東京発着 1人 52,500円、大阪発着 1人41,700円、名古屋着1人41,200円
出発日の14日前まで
往復特急券(特急指定席券・乗車券含む)
レンタカー代(高速、ガス代はふくみません、基本的な保険料は加入済みです。追加の保険メニューを選ばれる場合はご自身で負担いただきます。)。
レンタカーの車種はホンダFIT同等タイプです。
一泊二食付き宿泊費(2泊) お部屋タイプはおまかせとなります。
銀行振り込み・クレジットカード